GivingTreeの雑記帳 [はてな版]

seeking for my another sky─それは、この世界そのものだと気付いた

2010-01-01から1年間の記事一覧

初の手作りクリスマス・ケーキ&ディナー

彼女渾身の力作・イチゴと白桃のダブルケーキ 堂に入ってきた豚のスペアリブとアボガド・サラダ(ロースト・チキンだけ市販)

報道倫理:ジェイ・ローゼン教授の「真・ジャーナリズム入門」2|『ジャーナリストが心得るべき11のモラル・チェックリスト』

前回「真・ジャーナリズム入門」として抜粋訳を紹介したニューヨーク大学ジャーナリズム学部のジェイ・ローゼン(Jay Rosen)助教授が、2009年12月の講義でも為になる考察を提供していることを知り、さっそく読みながら翻訳してみた。 どうやら、本来は10箇…

報道倫理:ジェイ・ローゼン教授が次世代のジャーナリスト予備群に贈る「真・ジャーナリズム入門」

ニューヨーク大学ジャーナリズム学部のジェイ・ローゼン(Jay Rosen)助教授が、2010年9月パリ政治学院でジャーナリズムの学徒たちに向けて行った講義の内容が興味深い。とくに関心を引いた後半部分のみを抜粋して翻訳してみた。 『かつてメディアと呼ばれた…

自家製アップルパイPARTⅢ

いよいよカタチ的にも極めてきました。味も絶品! 出来たてのサクサク感がたまらない!☆3つ進呈!

(総論編)尖閣ビデオ流出問題を考える:フクザツに見えることをカンタンに切り分けてみる―ある試み

世間の議論は問題をフクザツにしている?カンタンな解はあるのか 「感想編」では、個別解を展開した宮本さんの論に対する感想をまとまりなく述べてみた。 ではこれらの感想を短くまとめてみるとどうなるか。総論の中身が見えてくると思う。 まずは毎度、宮本…

(感想編)尖閣ビデオ流出問題を考える:フクザツに見えることをカンタンに切り分けてみる―ある試み

世間の議論は問題をフクザツにしている?カンタンな解はあるのか やや、時間をおいてしまったが「回答編」に対する感想を述べようと思う。 事態は、被疑者であった海上保安官の逮捕の可能性がなくなり、検察側が刑事責任を問うほどの業務上過失が認められな…

(回答編)尖閣ビデオ流出問題を考える:フクザツに見えることをカンタンに切り分けてみる―ある試み

世間の議論は問題をフクザツにしている?カンタンな解はあるのか 最近、ツイッター上で、ある呟きが目に止まった。 尖閣ビデオ問題も「わざわざ」問題を複雑にして論じているものが多い、(1)ビデオ自体の公開の是非と政府の対応(2)「秘密」では無いといえ漏…

Twitlog:尖閣ビデオ流出の犯人が裁かれなければならない理由

なぜ「義憤の勇士」といわれる“sengoku38”は 法の名の下に裁かれなければならないか 『尖閣ビデオ流出に対する評価が示す大衆心理に敢えて物申す』の続き 先進国という責任ある立場にある国民が、超法規的な「裁き」を是とするようであってはならない。時代…

外交:尖閣ビデオ流出に対する評価が示す大衆心理に敢えて物申す

英雄的行為か犯罪行為か 大勢は告発行為を支持 尖閣諸島沖での中国漁船による海保巡視艇への体当たりの模様を記録した海保所有のビデオの動画がグーグルのYouTubeサイトに流出投稿された話題でどこも持ちきりだ。海外メディアでも話題をさらっている。 世論…

ギャラリー:初の南米出張・タンゴの町ブエノスアイレス!

ヒューストン・ブエノスアイレス1週間出張の旅写真ギャラリー ■食事編 機内食など 現地の食事 ■ホテル編 ヒューストン ブエノスアイレス ホテル周辺 ■散策編 議会 ダウンタウン 1 2 中心街 1 2 3 夜景(空撮) (番外編) 今回の戦利品 帰国日(誕生日…

ギャラリー:ブエノスアイレス渡航記(現地での滞在先)

Waldorf Hotel de Buenos Aires http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/01/04/23/0e/front-of-waldorf-hotel.jpg 正面玄関(といってもここだけ) ベッドは広かった そこは褒められる でもコンセントがない! トイレもこんなもの ここから電源伸ば…

ギャラリー:ブエノスアイレス渡航記(ホテル周辺)

宿泊先のホテル近くにある教会 いちいち建築美が凄い 午前中たいてい見る光景 ペットのお散歩サービスが大盛況みたい 犬たちがつながれている先にある公園 ここで理事の一人が悲惨な目に・・・ やっと撮れたオベリスク(モニュメント) アルゼンチン独立の記…

ギャラリー:ブエノスアイレス渡航記(中心街3)

ホテルのような佇まいだが なんとアルゼンチン共和国国防省 これも政府官庁ビル たしか農林水産省 これは文部省だったかな(知ってる人教えてクダサイ) この通りもの凄いスピード通り過ぎたので ガイドの説明も雑でわからずじまい そしてボカ(タウンタウン…

ギャラリー:ブエノスアイレス渡航記(中心街2)

アルゼンチン連邦議会の正面にある通り WFM理事会歓迎式典の会場となったアルゼンチン文化会館 メトロポリタン大聖堂前 圧巻だけど通りすがりのみ・・・ 中央公園にそびえるコロンブス像 5月広場の前にある教会 純白が映えます ギャラリーに戻る

ギャラリー:ブエノスアイレス渡航記(中心街1)

下院議員会館の食堂から見た景色 目の前にあるのは上院議事堂 五月広場 中央にあるのがベルグラーノ将軍像 その奥に聳えるのが大統領府 高速移動するバスからの撮影は難しい・・・なんで降りて撮影させない? 高くそりたつアルゼンチン国旗 この国の人々の誇…

ギャラリー:ブエノスアイレス渡航記(ダウンタウン・旧港町ボカ2)

すっかり廃れた旧港町は原色の世界に彩られている レールの跡が残る歩道 いまも電車が走ってるのだろうか 港入り口の商店も色鮮やか 愉しげな町ボカ 散策時間が短くて結局周りきれなかった露店街 ギャラリーに戻る

ギャラリー:ブエノスアイレス渡航記(ダウンタウン・旧港町ボカ1)

ラ・ボンボネーラ・サッカー場 コカコーラのロゴすら黒地に白という例外的扱い それはホームチームの色に赤が許されないから REPUBLICA DE LA BOCA(ボカ共和国)と誇らしく描かれたサッカーフィールド これはギフトショップ ここで11個目のピラミッドを購入…

GTのピラミッド・コレクション(アルゼンチン追加)

ブエノスアイレス出張でダウンタウンの旧港町ボカで入手した11個目(正面中央)

五臓六腑に沁みわたる誕生日

ブエノスアイレスから帰国した俺を純和風ご飯がお出迎え! 味噌汁が沁みた・・・ 主役は大好物のトンカツと、かぼちゃ肉!白いご飯も泣けるくらい美味かった そして今年はコレ 名付けて Ohm de Chocolat(王蟲・ド・ショコラ) 生クリームのコーティングの下…

ギャラリー:ブエノスアイレス渡航記(現地で食べたもの)

開会式会場そばのカフェで食べたリブステーキ 下院議員会館の特設レストランで食べたステーキ(この旅最高の味) 同レストランで出されたジェラートのデザート(ピンぼけ御免) ホテル近くのピッツァリアで食べたピッツアとサラダ ヒューストン空港のPanda E…

ギャラリー:ブエノスアイレス渡航記(美麗な一枚)

空から見下ろしたブエノスアイレスの夜景(やっと空撮できた) ギャラリーに戻る

ギャラリー:ブエノスアイレス渡航記(会心の一枚)

荘厳な佇まいのアルゼンチン連邦議会上院 歩きながら(止まらずに)撮ったにしては会心の出来! ギャラリーに戻る

ギャラリー:ブエノスアイレス渡航記(ヒューストンでの滞在先)

Crowne Plaza Houston North - Greenspoint 全体を撮れないのが勿体ないがロビーはこんな感じで橋がかかって繋がっている 橋の真正面からみるとこんな感じ 向こう側にあるのはバー・レストラン 橋から見下ろすと、広々とした憩いのラウンジが見える 人はガラ…

ギャラリー:ブエノスアイレス渡航記(行きで食べたもの)

コンティネンタル航空の夕食(チキンにしてみました) コンティネンタル航空のスナック(なんとコロッケパン!外国人客にも好評?) コンティネンタル航空の朝食(パスタかオムレツかというチョイス。朝からパスタは…) ホテル近くにはマックかポパイズかア…

ギャラリー:京都三日間ボランティア出張の旅

出張の目的 WCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会のイスラム指導者会議 会場はここ リーガ・ロイヤル・ホテル 京都駅から程近いところ 京のおぼろ月 鴨川沿いの「床」(テラス)付き料亭から撮影 今夏初めてありついた宇治金時 京都で食べれるとは!(実は…

Twitlog:読書メモ 『日本を棄てた日本人』(草思社)を読んで〔後編〕3

石戸谷滋著('91) 『日本を棄てた日本人』 [カリフォルニアの新一世](草思社)を読んで 〔後編〕第三部 ※著書紹介ブログ 次は脱サラしてアメリカに渡って起業した四十代後半の男性夫婦の話。90年代当時ロスで独立して商売を始めてちょうど10年が経ったこ…

2010年度民主党代表選挙結果(得票割合と得票数)

得票数 候補者党員・サポーター地方議員国会議員合計 菅 直人24960412721 小沢一郎5140400491 ソース:民主党|2010年9月民主党代表選挙の結果に関する公告

アジア国際世論調査:日中関係をどう思うか(2007年度)

2007.2.15号の中国特集を組んだ『クーリエ・ジャポン』誌に、シンガポールのストレーツ・タイムズの翻訳記事として『世論調査で一目瞭然 アジア諸国が見た日中関係「悪いのはニッポン」』という記事が掲載されている。 その小見出しには、こう書いてあった。…

Twitlog:読書メモ 『日本を棄てた日本人』(草思社)を読んで〔後編〕2

石戸谷滋著('91) 『日本を棄てた日本人』 [カリフォルニアの新一世](草思社)を読んで 〔後編〕第二部 ※著書紹介ブログ 次は筋金入りのビジネスウーマンの話。25年の歳月を費やして実業家としての地位を確立したR女史の話。旅行会社を経営する社長で、…

Twitlog:読書メモ 『日本を棄てた日本人』(草思社)を読んで〔後編〕1

石戸谷滋著('91) 『日本を棄てた日本人』 [カリフォルニアの新一世](草思社)を読んで 〔後編〕第1部 ※著書紹介ブログ 昨夜、家事をひとおとり終えて再び本を読み始め、寝る前に読了した。 読み進んでみると、まだアンダーラインがあった。 どうやら学…